- 2022年1月25日
- 0件
こんなものあったらいいな!アイディアだけで書いてます。ワイアレスイヤホン充電!
この記事はあまり調べずに自分の思ったことをズラズラと書いているだけです。ここ間違ってる、や、もうそれあるよ、などなどありましたらガンガン教えてください!コメント待ってます! 今回私がいいなと思ったもの […]
この記事はあまり調べずに自分の思ったことをズラズラと書いているだけです。ここ間違ってる、や、もうそれあるよ、などなどありましたらガンガン教えてください!コメント待ってます! 今回私がいいなと思ったもの […]
テレビを持っているだけで営業に来るNTK。なかなか帰らないでグダグダと話す人も多いと思います。しかし、今回はそんなNHKの営業の人を一発で帰らせる方法をご紹介します。 皆さんはどうやってNHKの営業の […]
考え方の違いでぶつかることは多いです。私もよく彼氏とぶつかって喧嘩ばかり、、、しかし、この頃考え方を変えることを知り、意見はぶつかるけれど喧嘩にはならない。という感じが増えてきて考え方を変えるというこ […]
ダイエットにはいろいろな方法があります。食事を減らす、運動をする、マッサージ、などなど今回はその中でも食事のことでその中の中で食事自体を減らすわけではなく摂取カロリーのみを減らす方法をご紹介 どういう […]
好きなものを好きなだけ食べても痩せたい!そんな夢のようなダイエットはないのでしょうか、そこで私は、好きなものを好きなだけ食べて、その上で痩せる方法を見つけたのでご紹介します。 その夢のようなダイエット […]
習慣とは、ある事が繰り返し行われた結果、その事がしきたりになること。朝のルーティンとかですね!朝のルーティンなどはしたい人がしたらいいと思うのですが、つけるべき習慣や習慣にしなさいなど言われることがあ […]
私もいろいろな作業をして集中する場合、音楽を聞きながら作業をしたほうが効率が上がります。しかし、ただ音楽を聞けばいいわけではないことを今回ご紹介。 聞く音楽次第では効率が落ちることも。!?私も集中する […]
みなさんは「何でこんな時に、、、」という経験をしたことがありませんか?例えば記念日に残業 や 練習で自己ベストダイヤモンドを持っているときに限ってマグマダイブなどなど 今回は「なぜ今に限ってそんな不幸 […]
おはようございます。人間は睡眠をとることが必須ですよね。朝起きて時間が足らないと急いで行動している人も多いはず。しかし寝ているときはもちろん何も作業などすることはできずある意味一番もったいない時間かも […]
誕生日に死にやすいという話を聞いたことがありますか?死ぬのが365日のうち1日なのにその1日が誕生日と重なるほうが珍しいと思いますが、なぜこんなことが言われるんでしょうか。 まず結論を言うと確率的に誕 […]
はじめに 誕生日は一年に一度の特別な日ですが、不幸な出来事が続くと、誕生日が嫌な日に変わることがあります。しかし、運が悪いだけではありません。この記事では、不幸な誕生日を幸せな日に変える方法を紹介しま […]
小学校で習う「切り捨て」あまり聞き覚えがない「切り下げ」この違いって何でしょう? まずは理解しやすい「切り捨て」から 切り捨てとは概数であらわすときに端数を無視してそのまま捨てる だけです。 まず 概 […]
スマホ依存症という言葉は知っていますか?スマホを体から手放すのを嫌がる や 食事中もスマホを見てしまう などなどこれといった症状があるわけではなくスマホに依存してる状態をいいます。 スマホ依存になると […]
年賀状を書いていますか?描く人は毎年書いていると思います。書いていない人は今まで書いたことがない人もいるかもしれません。 ですが、今まで書いていた人が書かなくなることが増えているみたいです。それはなぜ […]
暗記といえば、苦手、時間がかかる、難しい、得意じゃない、などなどあまりいいイメージを持ちません。 私の学校の理科の先生がそうでした。「中学の理科は暗記でいける」「覚えるだけ」「難しいことはない」などな […]
私は長時間の作業での集中が苦手で、できて数分集中するのが限界でした。例えば勉強勉強を始めて3分くらいでスマホが気になり通知だけ確認しようとしてスマホを手に取ったら気付けば10分20分と過ぎていることも […]
勉強や作業するときに集中できない人はいませんか?私は集中できて5分とか(マジです)本当に集中できなかったのですがそんな私がまずは1時間集中して作業に取り組もうと頑張ったいろいろな試行錯誤で1時間は集中 […]
やることがあるのに、なかなか動き出すのが難しい。いざやろうとすると、何からしたらいいかわからない。やらなきゃやばいことはわかっているのに、なぜか動き出せない。こんなことよくありますよね。 私もよくあり […]
たくさんのパソコン作業少しでも楽に作業したいですよね。今回は作業を効率化できるショートカットをどんどん紹介していこうと思います! 1、コピー&ペーストこれは知ってる人も多いと思います。 これは簡単 C […]
冬は太りやすい、冬太り、などなど反対に冬が一番痩せやすい、冬ダイエットなどなど結局どっちなのと思ったので調べてみました。 結果からいうと、「どちらも正しい」太りやすい時期で痩せやすい時期でもあるです。 […]