スマホでYouTubeを見ながら食事をするのはダメなのにテレビを見ながら食事をするのはなぜ良いのか

結論

こどもだから。

子供は怒られます。だって保護下にあるのだから。
これを見ているおぬしもこどもなんだろう?なあ。そうだろう。

テレビが何で良いかというと、大人も見ているから。
テレビは大人の娯楽だから。

じゃあテレビでアニメを見ていたらどうする。
嫌な顔されることもあるだろう。

そう、テレビは大人の娯楽だから、邪魔されたくない、そういうことだ。

YouTubeはなぜだめなのか。

これはスマホで見ているから。

スマホだと他者が見るにはのぞき込むような形になるだろう。
これは見ずらい。
なんなら見ないこともある。

基本的にスマホは自分しか見ることができない。
だから、周りの人、特に家族とか、保護者ってのは何を見ているのか気になるのだ。
それが子供に対しては、なおさら。

これが友達同士だったらどうだろうか。
スマホを置いてYouTubeをみながらお昼を食べても、怒られるだろうか。

そんなことはないよな、だって別におかしいことではない。
法律で決められているわけではないのだから。

大人同士ではどうだろうか。

これもまたそんなことはないのだ、彼らは好きで見ているし、家にテレビがない人だっている。

これは日本文化の象徴なのかもしれない。世界の、かもしれないが。

家族だんらんを大切にする。

そういうこと。

昔はテレビを見ながら食事をするのも怒られたものだ。
家庭によって、だが。

ここで大切なことは、この、「家庭によって」ということ。

本当に、家庭によっては、食事中テレビを見ることさえ禁止にしているところもある。
テレビはいいけれどアニメはダメ、や、ニュースしか見ない、など、様々だ。

YouTubeも大きい画面だったらよいのか、と思うかもしれないが、これはジェネレーションギャップ的な問題なのだろう。
今これを見ている君たち(きっとキッズしか見ていないだろうからもし君が大人だった場合はキッズになったつもりで読んでくれ)が大人になったとき。君たちの子供が食事中YouTubeを見ていたらどう思うだろうか。
きっとおかしいとは思わないだろう。

それが、君たちが大人になったとき、子供がウベロベロというものを見ていたとしたらどう思うだろうか。
(その時代にウベロベロという新しい動画媒体、サイトが流行っていたとして)
君たちには全くなじみのないものだったら、どう思うだろうか。

きっと君たちはこう言うのではないだろうか。

「そんなもの見るより、YouTubeを見なさい。」

つまりそういうことなのだ。
テレビが出てきた時代、若い世代がこぞってテレビテレビと言っているのを見て、その親、あるいはその上の世代のラジオを聞いてきた人間たちは、「何がテレビだ」そう思っていた人も多いのではないだろうか。

そのテレビ世代が大人になって、脳が固まってきて、全く知らないYouTubeというものを目にしたとき、どっちが良いものか、と問えばそれは間違いなく「テレビ」というだろう。
そういうことなのだ。

それが、スマートフォンというものも復旧してきて、そいつはかなりの中毒性があり、一人で没頭してしまうときた。

今の時代についていけない親からしたら、(心配で)注意し、「やめなさい」というのも理解できるのではないだろうか。

少し話が飛躍してしまったが、家族だんらん、というものはどこの国も大切にする傾向がある。
日本はなおさらだ。

食事の時は、みんなでたべよう、一緒に話そう、それが無意識のうちに、遺伝子レベルで浸透しているのだ。
思春期や、家族に対してイライラがある場合は違うかもしれない。
しかしそれでも、周りは「一緒に食べたい」「話をしたい」そういう感覚を持っていることは言うまでもないだろう。(ここでいう周りとは自分以外の家族や親せきのこと)

そこで、今日一番のポイント。

君が子供だということ。

これは非常にでかい。

子供だから、言われてしまうのだ。
子供がなぜ立場が弱いかについては以下の記事で紹介している。

リンクが張られてないよー!
後から張るんです。

まあつまり、まとめると

食事は家族だんらんの場になることが多く、その場で個人プレーをすると良い顔をされない。
それがYouTubeをはじめとするスマートフォンで見る動画サイトもろもろ。
ちなみにテレビは大人が見れる(楽しめる)からOK。子供のことは気にしない。
だってテレビ契約してるのは大人なんだもん。

以上。